SSブログ

はやい。 [PC]

超・久しぶりにパソコンを更新しました。

パソコンショップアークのBTOパソコンをカスタマイズしております。

簡単に新旧のスペックなどをご紹介。

CPU:Ryzen5 2600 → Corei5 13500
RAM:DDR4 2666 8MB×2 → DDR4 3200 16MB×2
SSD:忘れた 128GB → 980PRO 1TB
HDD:2TB → 6TB(後乗せ)
M/B:ASRock AB350 Pro4 → ASUS PRIME B760M-A D4
VGA:GTX1050 → GTX1650(手持ちを載せ替え)
OS:Win7 → Win11

いやあ、5年ぐらいぶりですがさすがに速いですね。ちょっぱやです。
そして以降は簡単でしたね。クラウドは偉大です。
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりに。 [PC]

PCを組みなおしてみた。

前回はINTEL入ってないPCだったが今回はてんこ盛りw

CPU:i5-3570
M/B:ASUS P8H77-V
RAM:DDR3 8GB*2
HDD:INTEL SSD 520 120GB
VGA:RADEON HD7750
OS:Windows7 professional 64bit

まあこんな感じです。

CPUがPhenomII945からですから結構UPしてますし、
メモリも4倍となってます。
SSDの速度もおそらく2倍近くありそう。
問題なのは64bitOSに変えてどうなるかですね。

しばらく苦戦しそうですw

全く意味はないのだが。 [PC]

グラフィックカードを換装してみた。

ギガバイト、GV-R685OC-1GD。

RADEON HD6850搭載のOCバージョン、デュアルファン。

F1000066.JPG

大仰な概観ですが、それほど暴れん坊でもないですw


特に目的もないのでベンチマーク等はとりません。

強いて挙げればUVD3搭載ってところだけなのでね。

ファンの音は今のところ全く気になりません。


F1000067.JPG

デラから。

鉄鋼(DPH)
HARDクリア。正規です。
これがねえ。タタラー地帯が厳しすぎるのよ。


衝動にもほどが・・・w [PC]

つい勢いあまって、PCを購入してしまいました。

機種は富士通の
FMV-BIBLO LOOX U/G90
ですね。

5.6インチ液晶搭載のミニノートです。

85000円弱ってところです。
無論、処理能力なんかに期待してません。
ただ、外出時に調べ物をしたくなった際にいつでもネットにつなげたいだけで。
携帯って手もありますが、フルブラウザは課金されますからねえ。

引越しの際、イーモバイルが余る結果になってしまいましたので、
これを使いたいと思いまして。

しかし衝動買いで10万近いものを買ってる私って・・・w



さて、今日もCSEMPでEXPERT+HARDをやりました。

どのコースも☆10が入ると途端に厳しくなりますなあ。

あきらめてHYPERに移行。

F1000003.JPG

EURO&RAVEコース。

F1000002.JPG

HARDCORE STANCEコース。

二つ完走できました。
しかし他は無理ですね。特にRYU譜面。
HARDクリアレベルじゃ足りないですからね。
フルコン近いプレイが要求されます。
ゴビヨ、アイズでは無理でしょう。

F1000001.JPG

ついでにJust a little smile灰をフルコン。
一方、ノーティーではEXPERT+HARDでは完走すら出来ません。
☆一つの差ってのはすごいです。
間違いなくワッチアウト穴も完走できないでしょう。


移行完了(ほぼ) [PC]

無事に生還できましたw

とりあえず、昨日お話した構成でPCをセットアップし、先ほど完了しました。

参考までにタイムテーブルなどを。

18:30 作業開始
20:00 パーツ交換完了
20:15 BIOS設定完了
20:40 Windows7インストール完了
23:00 各ドライバー、お気に入り、メアド、アカウント等々インストール完了

Windows7は初めてでしたが、それほど問題もなくいけました。

懸念されていたのはoffice2000が動くかどうか。
これも問題はなさそうです。

しかし、SSDは確かに早い。
何の引っ掛かりもない感じがします。
ただ、我が家はネット環境が貧弱なので、
そちら方面がかなり遅いです。

クアッドコアCPU、SSD、Windows7とすべて揃いましたので、
しばらくこれでいければなと思います。

とりあえずしばらくは、アホになってしまった文字変換を教育していかなくちゃw

尻寺なんて変換するはずもないですしww


無駄遣い。 [PC]

かなり前にお話したことですが、

PCを新調しようかと思い、パーツを購入しました。

ちなみに買ったものは、

CPU:AMD PhenomIIX4 945(3GHzX4)
メモリ:DDR3 1300 2GBX2
マザーボード:ギガバイト GA-790XTA-UD4
SSD:IO-DATA SSDN-ST64B
HDD:Western Digital WD5001AALS
グラフィクカード:HIS H575FN1GD
OS:Windows 7 Professional 32bit DSP版

トータルで十万弱行ってます。
明日か明後日にトライしてみますがどうなりますやら。
Win7は初めてなので正直自信ねーです。

ちなみに元の構成は

CPU:Intel Core2Duo E6850
メモリ:DDR2 800 1GBX2
マザーボード:ASUS P5K-E
HDD:Western Digital WD7501AALS
グラフィックカード:Saphire HD4670(ファンレス)
OS:WindowsXP HomeEdition

今回の目玉はSSDでしょうね。
どれほど体感が上がるのか、楽しみではあります。
久々にインテル入ってないPCができそうですw

果たして明日にご報告できるのかw

さて、以下はデラ話。

続きを読む


意味のない投資と知りながら。 [PC]

現在、PCの中身を更新しようかどうか検討中なのである。

その前に現在の構成などを。

OS:WindowsXP Home
CPU:INTEL Core2 Duo E6850
M/B:ASUS P5K-E
RAM:DDR2-800 1GB*2
HDD:Western Digital WD7501AALS+WD3200AAKS
VGA:Saphire RADEON HD4670 512MB
SOUND:SE-90PCI

こんな感じ。

今、考えているのは、

OSをXP→Vista
CPUをPhenom II
メモリをDDR3
HDDをSSD

にしたいと考えているのですが、
ざっと見積もってみても90000円しちゃいますw

今のPCにさほどの不満もないことからしても、
これは無駄な投資でしかなく、自己満足以外の何者でもない。
それは良く分かってますが、SSDの体感がどれほどのもんか、見てみたい気はしています。

Vistaにせず、10月に発売されるWin7にしろって話もありますが、
新しいOSは挙動が安定するまでしばらくかかりますからね。

さて、どうしたもんか。
衝動買いしないようにしばらく考えますww


さて、今日のデラは?

続きを読む


NEC MultiSync LCD2490WUXi VS EIZO L567 [PC]

少し遅くなりましたが、

先日購入した液晶モニター、LCD2490WXUiに関するレビューを書かせていただきます。

私が過去に使っていたモニターはEIZO L567と言う機種で17インチながら素晴らしい性能を持ったモニターだったんですが、
モニターの設計が古く、CPRMに対応していないということで、
やむなく更新を決意したしだいです。

ですから、実のところ、前のモニターのほうがよかった点がなくはないので、
その辺りの比較をしながらレビューでもしようかなと。

まずは簡単なスペック比較から。

型番    LCD2490WXUi             L567

購入価格   95000円              57000円

パネル    LG H-IPS            HITACHI S-IPS

画面サイズ   24”ワイド              17”

最大解像度  1920×1200           1280×1024

応答速度     16ms               35ms

さて、それぞれの数字以外を比較すると。

パネル・・・2490はLG電子製、567は日立製。それだけで全てが分かると思いますが、
       視野角、目の疲れにくさ、いずれもL567が優れています。
       ぶっちゃけた話、L567以上に視野角が広い液晶を私は見たことがありません。

応答速度・・・カタログ値は倍以上はやいはずですが、見た目には全然分かりません。
        話によれば音ゲーとかバリバリやると分かるとか。でもどちらも実用には耐えられないそうで。
        でも動画とか見ても全然気になりません。

解像度・・・これはカタログ値以上でも以下でもないです(当たり前)。
       画像とかは見応えありますが、ネット関係ではほとんど意味を成しません。
       一気に二つの窓を開くなんていう使い方が一番向いてます。

画面サイズ・・・圧倒的です。が、かなり場所をとりますので購入する前に設置スペースの確認を。

ピボット機能・・・画面を回転させてモニターを縦に使える機能。実は両方のモニターで使えます。
          縦長の画像、EXCELファイル、ブログなどを見るのには向いています。
          が、上を見るのはかなり首が疲れます。

こうやって見ると、私が過去にいかにいい買い物をしたかが分かりますねw

とは言え今の液晶もかなりのよい出来で、
そこらのTNパネルのモニターとは比較になりません。
かなり細かい設定が出来る上、便利な機能が充実していますので、
かなりお勧めの液晶モニターといえるでしょう。
もちろん、ゲーマーにはお勧めできかねますがw


手間取った! [PC]

昨日、お話していたPCの組み立て、ようやく終わりました。
完璧かどうかはもう少し様子を見ないといけませんが、特に問題はないような気がしてます。

今回の構成はこんな。
CPU:Core2Duo E6850(3.0GHz X2、L2=4MB)
CPUクーラー:BigTyhoon
マザーボード:ASUS P5K-E
メモリ:UMAX DDR2 PC6400 1GB X2
HDD:Western Digital WD3200AAKS X2(RAID0)
VGA:INNOVISION GeForce8800GT 512MB
SOUND:SE-90PCI
CD-ROM:TEAC DV-W516E
電源:音無しぃR3 550W
OS:WindowsXP Home SP2

ちなみに前がこれ。

CPU:Athlon64X2 4800+(2.4GHzX2、L2=1MBX2)
CPUクーラー:BigTyhoon
マザーボード:A8V-E SE
メモリ:DDR400 512MB*2(2-3-3-6)
HDD:WD360GD-FLC0*2(RAID0)
VGA:GF P795GT-Z/512D3
SOUND:SE-90PCI
CD-ROM:TEAC DV-W516E
電源:音無しぃR3 550W
OS:WindowsXP Home SP2

組み立ては特に何も問題なかったものの、
SATARAIDの構築にかなり苦労する羽目に。
INTELで組むのは久しぶりなので、よくわからんかったw

で、ベンチも走らせてみました。

カッコ内は前の構成。
superPI 104万桁 17S(35S)
HDDベンチ ALL 125521 Integer 433826 Float 285646
       メモリ Read 235211 Write 155033 Read&Write 316722
       VGA  Rectangle 98800 Text 43169 Ellipse 7240 BitBit 799 DirectDraw 59
HDD Read 128320 Write 136351 RandomRead 25593 RandomWrite 58480
※↓旧構成
HDDベンチ ALL 97369 Integer 223673 Float 260915
       メモリ Read 237362 Write 133273 Read&Write 260915
       VGA  Rectangle 90927 Text 38524 Ellipse 15800 BitBit 1144 DirectDraw 59
HDD Read 107337 Write 110942 RandomRead 18775 RandomWrite 29776

3DMARK03 36967(19804)
3DMARK05 18350(9607)
3DMARK06 11528(5314)

FFXIベンチ3 H 9803(7436) L 11618(8909)

ゆめりあベンチ 最高、1024X768 66023(45479)

何だかダブルスコア的な結果がごろごろ。
さすがにうわさにたがわぬ性能ですなあ。
それにしてもHDDがRaptorからCaviarに変わって、回転数とか落ちたのだが、
スピード的には上回る結果だった。

うーん、技術の進歩ってすごいね。


さて、どうするか・・・ [PC]

そろそろ、PCの新調を考えている。

現在の構成はソケット939のAthlon64X2 4800+なので、別に悪くはないのですが。
気が付けばAMDの方も次世代に突入しようとしてますし、
INTELもCORE2で一気に逆転してしまいました。

で、Phenomにするか、CORE2にするかはまだ決めかねているのだ。

その他のパーツはちょこちょこと揃えていっている。
今のところ、
CPUFAN・・・Big Typhoon
HDD・・・WesternDigital WD3200AAKS 2台(RAID0予定)
VGA・・・innovision GeForce8800GT 512MB

他は流用かな?

で、残ってるのがCPUとM/Bだな。
どっちのシステムにするか・・・
今のところはINTELに傾いてますが、
PhenomがこなれてくるまでAthlon64X2でつなぐと言う選択肢もありかなと。

さて、どうするか。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。